古代中国の長江(揚子江)上流域に栄えた文明の遺跡が三星堆(さんせいたい)である。
https://zh.wikipedia.org/wiki/三星堆遗址
三星堆(さんせいたい)とは、1986年7月 四川省広漢市郊外の三星堆村で、発見された遺跡である。そこからは、青銅製の遺物が発見されたのだが、世の注目を集めたのは、その奇異な造形であった。
右:https://ja.wikipedia.org/wiki/青銅神樹
左:https://activities.his-j.com/TourLeaf/CTU0022/
黄金の仮面を付けた青銅の人頭像、高さ3.8メートルの神樹などが出土した。これらは、紀元前1300~前1000年頃に作られた事が判明している。
これまでは、中国古代とは黄河文明(黄河中原=中流域 地方が、中国文明発祥地とされていた。)だった。しかし、青銅器発掘により、殷周時代と同じ頃かもしくはそれ以前に、長江流域に異なる文明が存在した。
https://zh.wikipedia.org/wiki/三星堆遗址
出土品の中で、特に注目を集めたのは、幅138センチ、重さ110キロの青銅の大型縦目仮面。長さ16センチの突出した目、羽のように広がる耳、額に開いた四角い穴。
仮面のモデルとなる人物が居たのでしょうか?
www.occulthiroba3088.com
www.occulthiroba3088.com